2016年は最低の良い夫婦の日になりそうです。
妻と子どもたちが出ていってから約1ヶ月。
やってきました。
うちは良い夫婦とは程遠いようです・・・。
今日も仕事終わりに寂しい夕食を・・・。
こんな時はケンタッキーでも食べようかなぁ・・・。(笑)
良い夫婦の日に離婚率を調べてみる
私の勝手な考え。離婚といえばアメリカ合衆国!!(ごめんなさい)
そして、裁判!!
そんなイメージです。
しかし、昨今の日本では、実に3組に1組が離婚しているといわれているようです。
※日本人男性の3人に1人が包茎という話は聞いたことがありましたが・・・。
平成26年度のデータによると、この年婚姻件数は約64万件、対する離婚件数は22万件。わざわざ統計局のホームページを見てしまいました。
平成23年から26年まではだいたいこの数値を推移しているようです。
私のような同士がこんなにたくさんいるなんて驚きでした・・・。
離婚の原因は何でしょうか。
DVや不倫が離婚の原因としては多いのでしょうか?
夫婦トラブルは他にもお金のことが多いようです。
うちはお金がメインだったのかなぁ~・・・・。
離婚した(またはするかも)な方々のブログを見て・・・
実は少し前に、どうしても耐えられずに同じような境遇の方のブログを拝見したりして、自分の心を落ち着かせようとしました。
にほんブログ村
検索すればすぐにヒットし、全く同じような内容で悩んでいる方や、既に離婚をされてなかなかお子様に会えない方もいらっしゃって涙があふれてしまいました。
人間不思議なもので、決して自分の境遇が変わる事でも無いのに、
同じような仲間がいるという謎の安心感は何なんでしょうね・・・笑
2016年良い夫婦の日に来年の自分の姿を占う・・・
はい、2016年は上記のように、一人で寂しくケンタッキーになると思います。
来年の11月22日は、家族そろっておいしい暖かいご飯が食べられますように・・・。
恐らく明日には妻からLINEが来るはずだ・・・。
はぁ、胃が痛い。