昨日のはなし まずはご報告から
妻と子供たちと会いました。
半日一緒にいられれば御の字かな、と思っていました。
結論から申し上げると、妻と子供たちは泊まっていきました。
先に申し上げますと、問題は解決しておりません。
妻と子供たちが帰ってきた訳ではございません(T。T)
でも、自分としては幸せな一瞬、大切な人たちとの大切な時間を共有させて頂きました。
夜、ディズニー ツムツムをインストールしました。子供のために(笑)
なんでお泊りしたの?
昨日はお泊りする予定なんて全くありませんでした。
夕方には帰ってしまうんだろうなと思っていたので、夕食の支度もせず
冷蔵庫は空っぽ(笑)コーヒーとお茶、冷凍食品のから揚げが少し・・。
30代の独り身男なんてこんなもんですよ。たぶん。
うちの冷蔵庫は数十年前のものなので、一週間も鮮度を保つ冷蔵庫!なんてものありません(笑)
今は野菜も高いので、その日や2,3日で食べられるものしか買いませんし。
話が脱線してしまいました・・・。
失礼しました(^^;)
なぜ、妻と子供たちが泊まっていったのかというと、
夕方になり上の子が熱を出してしまいました。
医者も行かない! 薬も飲まない! 冷えぴたも貼らない! の3拍子。
夫婦二人で必死にどれかをやろうと説得するも、上の子の3拍子はとまりません。
結局妻が説得し、子供は薬を飲みました。
熱もみるみる落ち着き、元気過ぎるほどに・・・(^^;)
結果、良い時間になってしまったので今日は泊まろうかと(笑)
そんな感じでした。
夜になり、再び熱が上がったので再度薬を飲みました。
朝には落ち着いていたので、あの熱は何だったんだろうと、
妻と目を合わせ笑ったものです。
久しぶりに我が家に皆で帰ってきたので、知恵熱?でも出したのでしょうか。
小さい子供に心労を与えてしまっていることに申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
で、話は出来たの?これから先どうなるの?
私のつたないブログをご覧下さる方は、我々夫婦は最終的にどうなって欲しいですか?
①離婚して別々の道を歩む。
②円満解決で幸せに暮らしましたとさ。
③実は結婚していませんでした。給料の発生する事実婚だったのです。
テレビのリモコンのdマークを押して結果は生放送をします・・・。
みたいな事はやりませんよ(笑)
馬鹿な冗談はさておき、
先に書いたとおり、問題は解決しておりません。
そして、具体的な話もしておりません。
私は妻の表情、しぐさを見て、彼女は前向きに検討してくれていて、
良い方向へ向かっていると判断したからです。
昔の妻は子育てに一本気でまじめでした。
子供は○時までには寝かせる
朝は○時おきてご飯を作る 洗濯機を回す
○時には支度は終わっていて、○時○○分には保育園に・・・
あぁ、子供がうんちしちゃった。イライラ
ご飯食べるのが遅くなっちゃった。イライラ
後片付けが出来なかった。 イライラ
こんな感じでした。まさに自分ルールのすごい人でした。
もちろん、私も一緒にそれをやっていましたが、
人の生活、ましてや小さな子供との生活は予定・時計どおりには行きません。
私は職業柄、トラブルや予定変更はお手の物で、そのような事態でも最終目標までに終わらすにはどうするか?みたいなものが得意です。
でも、妻はそれも気に入らなかったんだと思います。
なんせ、そんな私だから妻を気遣ってあげることが出来なったから。
私は頭の中で「代替案」を考えてそれを行動してしまいます。
結果間に合った!良かった(^^)と思うだけ。
その過程で妻がヤキモキしていることに一切関与していなかった。
結局自己満足のワンマンプレーだったんですよね。
長くなってしまったので、次回へ続きます・・・。
いつもご覧頂きありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
よろしければ★★クリック☆☆お願いします!
離婚危機の回避・夫婦再構築の励みになります!!