あけましておめでとうございます。
先日のブログは、実は昨年大晦日に書いたものなのです。
だから、これが本当に2017年最初のブログになります。
皆様、2017年酉年の三が日はいかがお過ごしでしたでしょうか?
明日から仕事!!なんて方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、逆に1日から仕事だし!!な方もいらっしゃると思います。お疲れ様です。
各々の2017年が始まり、はや3日が過ぎようとしております。
私は年末にお酒をハイペースで飲み過ぎた結果、まだ今年は一滴も飲んでおりません。
今晩、子供が寝静まった後、一人でワインでも飲もうと思っています。
もちろんお安いやつで(笑)
さて、今↑の文章を見て、??と思われた方いらっしゃいますか?
その答えは続きに書きます(^^)
1月2日から、子供と一緒にいます
2日は、妻の実家に行き、新年のあいさつの後に久しぶりに家族水入らずで遊びに行きました。その後、上の子だけを連れて私の家に帰りました。
そう、久しぶりに子供と一緒に家にいるのです。
本日3日も、妻の実家に行き、義父のお墓参りに行ってきました。
こんなに妻・子たちと一緒にいられるのは久しぶり過ぎてうれしさを通りこして、
泣きそうな気分でした。
でも、変なことですよね。
「私と一緒に暮らすことに対し、前向きに検討する」と答えた妻。
今だに返答はありません。
しかし、このように会ってくれて、実家にも招いてくれる。
だけど関係が前に戻ったような気がしないでもない。
私としては、この先の人生の生死に関わるような試験を受けたけど、結果発表がいつくるのかも、その結果も分からないような生殺しの状況であります。
少し前はこの状況に、焦り苛立ちもしましたが、今は
一緒の時間を共有してくれることに感謝をしつつ、徐々に一緒にいる時間を増やしていき、ゆくゆくはまたひとつの家で住めることを目標にがんばるしかないのかなと、自分を諭しています。
明日は・・・私の家に家族がそろいます。
明日は、妻が仕事でそれに伴い下の子は保育園に行きます。
上の子は私の家にいるので、妻の仕事・下の子の保育園が終わったらうちに集まります。
そして、そのまま泊まる予定でおります。
腕によりをかけて妻の好きなメニューで晩御飯を作ろうと思っております(^^)
ひとつだけ・・・
馬鹿なことを言わせていただくと。
この二日間、妻と一緒におりましたが、妻が愛おしいです。
明日の夜、叶うことがあれば妻を抱きたいと・・・。
馬鹿ですよね。しっかりと理性を持とうと思います。
いつもご覧頂きありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
よろしければ★★クリック☆☆お願いします!
離婚危機の回避・夫婦再構築の励みになります!!