寒いですね。外も、心の中も
こんにちは。
今年に入って、妻と子供と会う時間が増えました。
先週も、その前も、一週間のうちに数日間妻と子供たちが帰ってくる日がありました。
そして、今度の水~金もうちに帰ってきます。
昨年の10月の大喧嘩より別居し、今にいたります。
その時よりも状況は好転しているように見受けられます。
しかし、心のモヤモヤはまた発生したのでした。
心のモヤモヤは贅沢病?
さて、此度のモヤモヤとは、ずばり
妻は私をどのように思っているのか
ということ。
恐らく子供たちの父親としては、前よりは頼りにしてくれるようになったと思います。
家族のこれからの話をするときも、私も一緒に住み、暮らしていく前提で話してくれます。
しかし、私は彼女にとって「夫」として必要とされているのだろうか・・・。
そう思い、気持ちが暗くなってしまう瞬間があります。
よく言う「旦那=ATM」になりかけているのではないかと思うのです。
大ケンカをする前の話、私と妻は下の子が産まれてからかなり長い間
「セックスレス」でした。
もちろん、私は何度も妻を誘いましたが、そのたびに子供が起きちゃうからとか、疲れているからと、断られていました。
昨年、結果的に2度ほど妻といたしましたが、妻はいわゆる「まぐろ」状態。
セックスだけが夫婦間のコミュニケーションでは無いと思います。
しかし、大事な要素であることに間違いはないと思います。
普段の生活でも、妻と楽しくしゃべることはあっても、
キスをする、手をつなぐ、ハグをするなどというコミュニケーションは一切ありません。
正確には、ハグを私が求めると、3回に1回は応じるけど、後は「ヤダ」と言って応じてくれません。キスは100%応じてくれません。
私の心のモヤモヤは次第に「不安」という気持ちを介してどんどん大きく黒い気持ちになっていきます。
妻が浮気をしているというそぶりはありませんし、無いと思います。
しかし、「私に気持ちが無い」と感じることに、将来を思うと辛く、とても悲しい気持ちになります。
ありえない話ですが、今私のそばに誰か優しく声をかけてくれる女性がいたら、
間違いが起きてしまうかもしれません。
それくらい寂しいし、どうしようも出来ない今の状態に疲れています。
きっと愛されたいんだと思います。誰かに
ブログを書かせていただきながら、心が少し落ち着いてきた気がします(^^)
私は、妻に愛されたいと思っています。
私は、妻に夫として、男として、パパとして必要だと思われたいです。
妻の「特別で大事な人」になりたいと思います。
しかし、現実はそれに程遠く、難しい。
結婚と子育ては、恋愛とは違います。
ただ、愛されたいと訴えるだけじゃダメなんだよね。
ましては私は人に愛されたいと言うことが苦手なんです。
我慢してしまうんです。
もともと生きてきた環境も教育も違う二人が出会い、縁があって結婚しました。
ぶつかり合うのは当たり前だと思います。
これからも、一緒にいる限り何度もぶつかり合うと思います。
ぶつかり合って、ぶつかり合って、磨り減って。
滑らかになって、ぴたっと夫婦のピースがはまるようになりたいなぁ。
いつもご覧頂きありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
よろしければ★★クリック☆☆お願いします!
離婚危機の回避・夫婦再構築の励みになります!!